家づくり なんでも相談会
~ 土地探しや住宅ローン、電気代の高騰対策など・・・
はじめての家づくりでの疑問をスッキリさせませんか? ~

開催日時:
9/16(土)~10/14(土)
①10:00~/②13:00~/③15:00~
*ご予約の際に、希望時間をお伝えください。
●土地探しからだけど、希望の家が建てられるのかな?
●自分たちに合った住宅ローンや資金計画って?
●注文住宅を建てる場合、予算はどのくらいかかるんだろうか? など
マイホームのお金のことや設計のことは初めてで、なにから始めたらいいかわからない・・・そんな方にも、なんでも聞いてもらえれば!と設けた相談会です。
最近では、今までにないほどの物価高騰が建築業界でも直面しておりますが、少し見方と進め方の切り口を変えて、コストダウンしながら家づくりを進めていく7つのステップでの方法も、相談会ではお伝えしています。ぜひこの機会にどうぞ。
私たちのやれること集 ➡【こんな事が得意なので、相談会に来て頂ければ、こんなお手伝いができます!!という部分です
】
①無理な提案は行いません。
⇒お金的にも、メンテナンス的にも、将来的に手間やお金のかかる提案は行わないポリシーです。
⇒先々を見越すと、家にばかりお金がかかるのは良いとは思えません。お金のことはとても大事ですよね。
⇒将来にかかるコストも説明して、メリット・デメリットを解説致します。
②コストダウンしながら作る方法をお伝えできます。
⇒要望を全部詰め込んでいくと、ひたすら足し算していく家づくりになります。ただ、時には引き算も必要です。
⇒予算が合えば、もちろん大丈夫です。しかし、どんな人でも必ず出せる限界があったり、ここまでに抑えておきたいという希望予算があるものです。
⇒それをとりまとめて、ちょうどいいアンバイのものを作る必要があります。⇒でも、最後まであきらめずに提案がしたいというのも私たちの本音ですし、会話を十分に行いながら、本当に必要な物と、7つのステップで希望を追及していきます。
③見れる現場も2~3個あります。
⇒私たちは、モデルハウスを持っていません。そのかわり、お客様が実際に住む事になるお家を、期間限定の見学会でお借りしてご覧いただいたりしています。
⇒また、予定にもよりますが、建築中の現場がタイミングによってない場合、すでに入居中の方のお家へお邪魔して、オーナー様宅見学会を個別にも行っております。実際に住んでみて良かった点や、もう少しこうしたら良かったなどの生の声が聴けますので、生活が想像しやすくて参考になったと大変ご好評です。またお声がけください。
④実体験をお伝えします。
⇒ハウスメーカー勤務時代のお客様、今の会社に移ってからのお客様、さまざまなお家、さまざまなご家族の形での住み方を見て経験を積んできました。
⇒同じ例というのは一つとしてないですが、家づくりに失敗する場合の進め方には、共通点があります。
それをぜひ知ってもらって、今後の家づくりに生かして頂きたいです。お気軽にいつでもおたずねください。
【最新NEWS】
●国の補助金100万円、締切せまる!!
●親御さんから建築資金が貰えそうな方は、2023年中にもらえば、最大1,110万円までの贈与に対して、贈与税が非課税に!!
●紀の川市・若者定住促進 住宅取得奨励金、最大50万円!!
2024/12/31までの登記が対象!!
(※すべて条件がありますので、詳細はおたずねください。)
~ 土地探しや住宅ローン、電気代の高騰対策など・・・
はじめての家づくりでの疑問をスッキリさせませんか? ~


開催日時:
9/16(土)~10/14(土)
①10:00~/②13:00~/③15:00~
*ご予約の際に、希望時間をお伝えください。
●土地探しからだけど、希望の家が建てられるのかな?
●自分たちに合った住宅ローンや資金計画って?
●注文住宅を建てる場合、予算はどのくらいかかるんだろうか? など
マイホームのお金のことや設計のことは初めてで、なにから始めたらいいかわからない・・・そんな方にも、なんでも聞いてもらえれば!と設けた相談会です。
最近では、今までにないほどの物価高騰が建築業界でも直面しておりますが、少し見方と進め方の切り口を変えて、コストダウンしながら家づくりを進めていく7つのステップでの方法も、相談会ではお伝えしています。ぜひこの機会にどうぞ。
私たちのやれること集 ➡【こんな事が得意なので、相談会に来て頂ければ、こんなお手伝いができます!!という部分です

①無理な提案は行いません。
⇒お金的にも、メンテナンス的にも、将来的に手間やお金のかかる提案は行わないポリシーです。
⇒先々を見越すと、家にばかりお金がかかるのは良いとは思えません。お金のことはとても大事ですよね。
⇒将来にかかるコストも説明して、メリット・デメリットを解説致します。
②コストダウンしながら作る方法をお伝えできます。
⇒要望を全部詰め込んでいくと、ひたすら足し算していく家づくりになります。ただ、時には引き算も必要です。
⇒予算が合えば、もちろん大丈夫です。しかし、どんな人でも必ず出せる限界があったり、ここまでに抑えておきたいという希望予算があるものです。
⇒それをとりまとめて、ちょうどいいアンバイのものを作る必要があります。⇒でも、最後まであきらめずに提案がしたいというのも私たちの本音ですし、会話を十分に行いながら、本当に必要な物と、7つのステップで希望を追及していきます。
③見れる現場も2~3個あります。
⇒私たちは、モデルハウスを持っていません。そのかわり、お客様が実際に住む事になるお家を、期間限定の見学会でお借りしてご覧いただいたりしています。
⇒また、予定にもよりますが、建築中の現場がタイミングによってない場合、すでに入居中の方のお家へお邪魔して、オーナー様宅見学会を個別にも行っております。実際に住んでみて良かった点や、もう少しこうしたら良かったなどの生の声が聴けますので、生活が想像しやすくて参考になったと大変ご好評です。またお声がけください。
④実体験をお伝えします。
⇒ハウスメーカー勤務時代のお客様、今の会社に移ってからのお客様、さまざまなお家、さまざまなご家族の形での住み方を見て経験を積んできました。
⇒同じ例というのは一つとしてないですが、家づくりに失敗する場合の進め方には、共通点があります。
それをぜひ知ってもらって、今後の家づくりに生かして頂きたいです。お気軽にいつでもおたずねください。
【最新NEWS】
●国の補助金100万円、締切せまる!!
●親御さんから建築資金が貰えそうな方は、2023年中にもらえば、最大1,110万円までの贈与に対して、贈与税が非課税に!!
●紀の川市・若者定住促進 住宅取得奨励金、最大50万円!!
2024/12/31までの登記が対象!!
(※すべて条件がありますので、詳細はおたずねください。)
HPリニューアルに向けてのお知らせ
家づくり なんでも相談会(9月・10月) ~ 土地探しや住宅ローン、電気代の高騰対策など・・・ はじめての家づくりでの疑問をスッキリさせませんか? ~
約50坪の土地と約80坪の土地での【ほぼ平屋】な建築プロジェクト in 紀の川市北大井(旧・打田町)
夏季休業のお知らせ
設計なんでも相談会 ~ 間取りの悩みから、住宅ローン・物価高騰対策でのコストダウン策まで ~
約34坪に6LDKを盛り込み、家族全員分の部屋確保が実現。ゼロエネ住宅の平屋 完成見学会 IN 紀の川市久留壁
27個の収納案と効率的な水回りで、家族の笑顔があふれる、ゼロエネ住宅の平屋 完成見学会 IN 紀の川市打田
約1.2倍の収納力と、効率的な動線で家族の笑顔があふれる、ゼロエネ住宅のお家 完成見学会 IN 岩出市吉田
最大約4mの勾配天井からふりそそぐ光で家族が笑顔になる、ゼロエネ住宅の平屋 完成見学会 IN 紀の川市桃山町市場
住宅ローンが通る時と、通りにくい時の違い